【旅】台湾5日目〜高雄への移動・高雄観光〜

台湾5日目は、花蓮→高雄への移動日。

前日に花蓮駅でチケットを購入した高雄行きの特急列車の中で台湾ビールを楽しみました。車窓から見えるのどかな田舎町の景色と青い海も綺麗でした。移動時間は約5時間。

高雄でチェックインしたFine Hotelは、清潔感あるビジネスホテルでした。コーヒー飲み放題なのがありがたい!これで1人1泊1500円は破格の値段です。

夕方には世界で最も美しいと言われる美麗島駅へ。「光のドーム」が綺麗でした。1日何回か行われる光のショーを鑑賞。

その後、六合夜市を散策。海鮮料理がたくさん売られている活気ある夜市でした。

夜市では、海鮮だけに屋台の料理に少し抵抗があり何も買わなかったので、レストランを求めて愛河沿いを散歩しました。たまたまGoogle マップ上に評価高い店「高雄七美望安」を見つけて入ったら、めちゃくちゃ美味しいお店でした!なんとメニューがないお店で、入り口に並べられた食材を見ながら、食べたい料理を作ってもらうようお願いするシステムでした。奥さんがGoogleマップ上にある写真を店員さんに見せながら炒飯、焼き魚、タコの炒め物、ほうれん草の蒸しものを注文してくれました。全品素材の味を活かした素晴らしい味付けでした。

注文してから料理が届くまで時間がかかり、料理が来るまでにTaiwan Beerの瓶を1本空けてしまいました。待てども待てどもビールしか落ちてこないことで、胃が食べ物を待ち焦がれていたので、初めに入ってきた炒飯には胃も狂喜していました。2本空けたTaiwan Beerもクセがなくいい味でした。

このお店は値段を聞かず注文する方式でしたが、地元の人が気軽に来ている感じでしたので、奥さんと「400〜500台湾ドルくらいかな?」と予想していたら、まさかの1100台湾ドル(4000円ほど)で衝撃を受けました。(笑)ただ美味しかったのでOK!

その後、愛河の遊覧クルーズ「愛之船」へ。川の匂いが気になりましたが、橋や河畔のライトアップ、アンバサダーホテルの灯りが綺麗でした!これは国の事業らしく、お手頃な乗船料500円で楽しめました。

その後、奥さんとの交際1周年を祝おうと事前に調べておいたアンバサダーホテルのバーに行ったら残念ながら閉まっていました!

するとホテルのインフォメーションの人が親切に近くのホテルのルーフトップバーを教えてくれたので、15分ほど歩いてHotel Indigoの屋上にあるPier No.1に行ってみたら、最高に気持ちいい空間が広がっていました!ビールやスパークリングワインを飲み、シーフードの揚げ物を食べながら、バンドの生演奏を聴き、贅沢な時間を過ごせました。

最近奥さんと観て感動したレディガガ主演の映画「アリー/スター誕生」の曲「Shallow」と「I’ll Never Love Again」を歌ってくれたり、Jessie Jの「Price Tag」を歌ってくれたりして、おおいに盛り上がりました。

当初の計画通りにいかなくても、流れに身を任せれば面白い方向に展開することを実感しました(笑)

花蓮から高雄への移動日でしたが、高雄を満喫できた1日になりました。