2019年10大ニュース

新年明けましておめでとうございます✨

すでに2020年ですが、2019年を振り返り、10大ニュースを作ってみました。

【2019年10大ニュース】

1. 結婚したこと

2. 大学職員を退職したこと

3. 世界一周の旅に出たこと

4. ネパールでの13日間のトレッキング

5. インドでの10日間のヴィパッサナー瞑想

6. 箱根本箱(神奈川・箱根温泉)、いこい旅館(熊本・黒川温泉)に宿泊して、日本の宿の奥深さに感動したこと(観光業に関心を持った)

7. たくさんの素敵な本に出合えたこと

★ベスト3:

①『グッドバイブス ご機嫌な仕事』倉園佳三

②『フロー体験入門 楽しみと創造の心理学』ミハイ・チクセントミハイ

③『トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦①ブランド人になれ!』トム・ピーターズ

8. 映画館で映画を30本観ることができたこと

★ベスト3:

①アリー/ スター誕生

②七つの会議

③ロケットマン

★精神科医で映画評論家の樺沢紫苑さんからいただいた、観る映画の選び方に関するアドバイスがすごく参考になりました:

9. グルメへの関心が強くなったこと(今までは何を食べても大満足だったので、グルメにあまり関心はなかった)

美味しすぎて感動したお店:

★田はら(東京・三軒茶屋)

★うかい鳥山(東京・八王子)

★中華そば ターキー(東京・雑司ケ谷)

★T.Y.HARBOR(東京・天王洲アイル)

★美の(東京・新橋) 

★天香回味 Hutan(東京・新宿)

★しゃぶせん(東京・銀座)

★はつ花(神奈川・箱根)

★瓦そば たかせ(山口・下関)

★ほうとう蔵 歩成(山梨・河口湖)

★鼎泰豊(台湾・台北)

★Pizza 4P’S(ベトナム・ホーチミン&ハノイ)

10. ①ポジティブ日記+②年間目標の毎月末振り返り+③遊びのTO DOリストを始めて、日々の生活がすごく楽しくなったこと(それぞれ説明します!)

①ポジティブ日記:「昼食べたラーメンが美味しかった」「誰々と楽しく雑談できた」みたいな何気ないことを含む、その日にあったポジティブな出来事を記録し、それを毎日奥さんと共有し、週に1回実家の家族や義父母にもメールで共有しています。ポジティブ日記を続けると、何気ない日々でも幸せを感じられるのでオススメです。毎週発信したメールを見返すと、今年の何月何日に何をしていたかが詳細に分かるので、人生の記録にもなります。

②年間目標の毎月末振り返り:年始に決めた、仕事や遊び、生活習慣や振る舞いなどの30項目ほどの年間目標を毎月末に振り返り、達成状況を確認したところ、今年はほとんどの目標を達成できました。

③遊びのTO DOリスト:やってみたいこと、行ってみたいお店、観たい映画などをリストアップしています。これは観るだけでワクワクします。そしてどんどんスケジュールに入れていきます。例えば今年、前職の上司から「Blue Note Tokyoよかったよ」と聞くと、すぐに遊びのTO DOリストに書き込み、数ヶ月後には行くことができました。