ライフスタイル 【映画】ロケットマン 映画「ロケットマン」を観賞しました。心揺さぶられました!イギリスのミュージシャン、エルトン・ジョンの半生を描いた映画です。すべての人は完全に等しい価値を持って生まれてくるけれど、生きていく中で、それを感じられなくなることがあると思います。... 2019.09.06 ライフスタイル
ライフスタイル 【映画】ライオン・キング 映画「ライオン・キング」を観賞しました。映像と音楽が圧巻でした!実際にアフリカのサバンナに行って、雄大な自然と大きな夕日をこの目で観たくなりました。映画の内容については、20年ほど前、子どもの頃にアニメ版を観た時とは、ぜんぜん違う感想を抱... 2019.09.04 ライフスタイル
本 【本】トレーシー・アロウェイ&ロス・アロウェイ『脳のワーキングメモリを鍛える!』 『脳のワーキングメモリを鍛える!』は、多くの気づきが得られるホームラン本でした! ★ワーキングメモリとは何か 著者のトレーシー・アロウェイ、ロス・アロウェイ夫妻は、ワーキングメモリとは、脳内の知識や感情、記憶などのいろんな情報... 2019.09.03 本
本 【本】ジョン・アーデン著『ブレイン・バイブル』 人生100年時代を楽しく生きるための情報が満載の『ブレイン・バイブル』という本を読みました。 この本では、健康な脳を作るために大切な5つの項目「運動」「睡眠」「食事」「学び」「つながり」について、「何をすればいいのか」を科学的根拠と... 2019.09.02 本
本 【本】赤羽雄二著『変化できる人』 赤羽雄二さんの『変化できる人』という本、すごく良かったです。「変化できること」と、その原動力としての「好奇心」の大切さを学びました。素直に、フットワーク軽く生きていきたいなと思いました。 以下、よかったところを抜粋して紹介したいと思... 2019.09.01 本