本 【感想】四角大輔著『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』 四角大輔さんの『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』という本を読みました。 四角さんは銀行での15年の勤務の後、ニュージーランドに移住して湖畔での半自給自足の生活を始め、普段は釣った魚や育てた野菜を食べ、たまに日本に... 2021.03.28 本
ライフスタイル 泉自然公園の桜 「さくら名所100選」に指定されている千葉市若葉区の「泉自然公園」でお花見してきました。 満開の桜、青空、木々の緑に癒されました。幸福物質セロトニンがドバドバ分泌されました。 テントを張ってのんびりお花見している人が多く、飲酒... 2021.03.28 ライフスタイル
本 歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ 世界的ベストセラー『サピエンス全史』で一躍有名になった、イスラエルの歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリさんから、僕が学んだ(学んでいる)ことを、自分の頭の中を整理をする目的で、以下思いつくまま書いてみたいと思います。 2021.03.28 本
本 養老孟司著『猫も老人も、役立たずでけっこう』 NHKの番組「ネコメンタリー 猫も、杓子も。」を基にした解剖学者・養老孟司さんの『猫も老人も、役立たずでけっこう』を読了しました。 自然に触れることや感覚を大切にすること、人間が作ったシステムを俯瞰する視点など、養老孟司さんの考え方... 2021.03.18 本
旅 圧巻のペリトモレノ氷河 2020年3月に訪れたアルゼンチンのペリトモレノ氷河について、当時Facebookで書いた内容を記録として残しておきたいと思います。 ----- アルゼンチン、パタゴニア地方のペリトモレノ氷河は壮観でした! 参加費150... 2021.03.14 旅
ライフスタイル 16時間断食の効果〜『「空腹」こそ最強のクスリ』実践〜 昨年の3月に世界一周から帰国して以来、日本食があまりに美味しすぎて、ついつい食べ過ぎてしまい、半年後には体重が6kg増えていました。顔もパンパンになり、久しぶりに再会したインド人の友人からは「Your face became so big... 2021.03.14 ライフスタイル