ライフスタイル お酒との付きあい方 中田敦彦さんの禁酒についての動画を見ました。 動画の中で、「酒は百薬の長」という言葉は、昔の中国の為政者が、民衆から酒税を巻き上げるために作ったキャッチコピーだと解説されていました。 よく少量の酒なら身体にいいと言... 2021.05.25 ライフスタイル
旅 旅とは宝探し 7年半かけて自転車で世界一周した旅行作家・石田ゆうすけさんの講演動画を観たのですが、最高でした。 僕は中学校3年生の時に石田さんの『行かずに死ねるか』を読んで感動し、校長先生にお願いして、中学校で石田さんの講演会を開催し... 2021.05.24 旅
ライフスタイル 健康習慣を振り返って 昨年末に立てた2021年の目標17項目のうち、6項目は健康に関するものでした。その6項目とは、・8時間の睡眠時間を確保する・ほぼ毎朝散歩する・週3回以上運動する・よく歩くようにする・節酒する・食べ過ぎないよう気をつけるでした。 今振... 2021.05.21 ライフスタイル
本 【感想】藤原和博著『本を読む人だけが手にするもの』 教育改革実践家・藤原和博さんの『本を読む人だけが手にするもの』という本を読んで、心に残ったことを3つシェアしたいと思います。 ①読書とは「著者の脳のかけらを自分の脳につなげること」 本を読むことは「著者の脳のかけらを自分の脳に... 2021.05.21 本